SSブログ

ブナ林 [ドライブ]

奥大山は水の宝庫。

大手ボトラーの工場も多くその水はブナ林の地中深くに多く蓄えられているそうです。

二の沢からの大山。


2no[1].jpg


ここから鍵掛峠付近まで道の両側にブナ林が広がります。


buna1[1].jpg


西日本最大級のブナ林。


buna2[1].jpg


buna3[1].jpg


鍵掛峠からの大山。


kagi[1].jpg


森林浴と紅葉を満喫しました。



↓ ↓ ブログ応援バナーです(メールが届いたりはしません)

↓ ↓ ぽちっとしていただけたらはげみになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機
へ
にほんブログ村


由志園の紅葉 [ドライブ]

大根島は島根県にある車で行き来できる中海にある島です。

島の名前の由来は様々あるようですが大根が名物でないことは確かなようです(^^)

由志園にはもみじもたくさんあり緑とのコントラストもきれいでした。


niwa2[1].jpg


momizi[1].jpg


momizi1[1].jpg


momizi2[1].jpg


momizi3[1].jpg


山茶花?


sazanka[1].jpg


夜間はライトアップされているそうなので夜に訪ねるのもよさそうです。




↓ ↓ ブログ応援バナーです(メールが届いたりはしません)

↓ ↓ ぽちっとしていただけたらはげみになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機
へ
にほんブログ村


由志園 [ドライブ]

チョット親孝行の真似事で紅葉を鳥取の大山に見に行くことになり1泊で行ってまいりました。

途中島根と鳥取の境の中海に浮かぶ?大根島(といっても車で行ける)にある由志園へ。


yushien[1].jpg


ここは牡丹と高麗人参の里、日本庭園で知られています。

大根島は日本一の牡丹の花の産地だそうです。


botan[1].jpg


botan1[1].jpg


上の画像は館内ですが園内の他の所にも常時咲いているようです。


大池を望む。


niwa[1].jpg


反対側の茶房から。


niwa1[1].jpg


この池にゴールデンウィークには3万輪のぼたんの花が浮かぶそうです。

それを模しているのか茶房の入り口にはぼたんではないですが水に花が浮かべられてました。


hana[1].jpg


hana1[1].jpg


hana2[1].jpg


けっこう長い時間居ても飽きない庭園です。



↓ ↓ ブログ応援バナーです(メールが届いたりはしません)

↓ ↓ ぽちっとしていただけたらはげみになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機
へ
にほんブログ村


ハナモモ [ドライブ]

広島の山奥に深入山という所があり、たまに水汲みに行くことがあります。

途中連れがひとつの木に2色の花が咲いてると言うので、そんなバカなと思いつつ帰りに寄ってみました。

ほんまじゃぁ(広島弁)^^ 聞いたことあったけど見たことなかった。

いや、もしかしたらあったかも(笑)


hanam[1].jpg


近所のおじさんが「花桃という花じゃ」と教えてくれました。


hanam1[1].jpg


畑の真ん中にポツンと咲いていました。

少し行くと違う場所にも。


hanam3[1].jpg


hanam2[1].jpg


その下にはピンクのもも?の花が。


momo1[1].jpg


momo[1].jpg


春を満喫した4月でした。




↓ ↓ ブログ応援バナーです(メールが届いたりはしません)

↓ ↓ ぽちっとしていただけたらはげみになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機
へ
にほんブログ村


紅葉 大山 [ドライブ]

先月下旬、平日休みを利用して鳥取・大山へ行ってきました。

紅葉真っ盛りでしたが如何せんお天気がイマイチ(^^;)

大山寺入口から大山環状道路で大山を1周してみました。


二の沢から大山方面を。


2no[1].jpg


日本海側から大山を挟んで反対側になります。


道沿いも赤や黄色に色づいてました。


dais[2].jpg


daise[1].jpg


鍵掛峠から。


kagikake[1].jpg


ここは駐車場があって多くの方が三脚を立てて写真撮影をしたりキャンバスを広げて絵を画いたりしていました。


ぐるりと回って東大山大橋の上から。


ohashi[1].jpg


途中も紅葉でいっぱいでしたが時間があれば大山寺あたりを2時間くらい歩いてみるのもいいですよ(^^)

このあと無理を言って出雲空港へ行くのでありました(笑)



↓ ↓ ブログ応援バナーです(メールが届いたりはしません)

↓ ↓ ぽちっとしていただけたらはげみになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機
へ
にほんブログ村

富久長 [ドライブ]

大芝島でかきを堪能したあとはもうひとつの目的地へ。

島には収穫されていない柑橘類があちこちに見られます。


mikan[1].jpg


かき小屋のご主人によると島民のほとんど(160人くらい)は高齢者だということなので全部の収穫はむずかしいのかも。

漁師をされてるお家はゼロだそうです。


seto[1].jpg


島から見える瀬戸内の島々。

大芝大橋を渡って目的地の安芸津へ。


hashi[1].jpg


9年前にこの橋ができるまでは当然船で陸地と行き来するのですが、島の女性の方もみなさん船の操舵ができるそうです。(小さな漁船やボートだと思いますが)


訪ねた場所は今田酒造さん。


imada[1].jpg


安芸津は広島杜氏のふるさと。広島のお酒の聖地?でもあります。


sake1[1].jpg


でも今では安芸津には2件しかお酒を造る所はありませんが・・(以前は10件以上あったとか)


sake[1].jpg


「富久長」というお酒の名前は軟水醸造法を開発した三浦仙三郎につけていただいたそうです。

ここの今田さんは女性杜氏で話題の方です。

水とお米にこだわったお酒。この中から2本買って帰りました。


旨いお酒でしあわせ(^^)


オイスターハウス [ドライブ]

広島の瀬戸内を呉線に沿って走ると安芸津という町があります。

その近くの大芝島でかきを喰らってきました(笑) それもかき小町というブランドかきです。


hausu[1].jpg


11月から5月まで営業されてます。

えっ、ここが入口?と思うほど小さな入口。


koya[1].jpg


入口横には生簀にかきがたくさん。


kaki2[1].jpg


中はテント小屋になってます。


tento[1].jpg


今回注文したのは一番人気「海鮮セット」。

かきにさざえ、あなご、いか、えびが付いて思ったより豪華(^^)


kaki[1].jpg


通常のかきに比べて右のかき小町は1.5倍以上の大きさ。

焼き方も親切に教えてくださいます。


kaki1[1].jpg


付いてくるかぼすやレモンを絞っていただくとそれはもう・・ 

あまりに美味しかったのでかき小町を追加してしまい、かき飯、あさり汁までいただきました(笑)

車なのでノンアルコールビールは少し残念でしたが(^^)


かき小町は広島漁協のオンラインショップでもお取りよせできるみたいですよ。

近いうちにまた訪ねたいと思わせるかき小町なのでありました。



大森町 [ドライブ]

世界遺産 石見銀山がある島根県大田市大森町。

世界遺産登録になる前に大田市で仕事をしていた次期があったのでここは頻繁に通ってました。


omori[1].jpg


昔の町並みを散策できます。


omori2[1].jpg


世界遺産ですが平日だと案外人も少なめ。


kaki[1].jpg


ichou[1].jpg


銀を採掘していた坑道(間歩)は少し離れた場所なので今回はパス(笑)


で、そのかわりの羅漢寺 五百羅漢(^^)


rakan[1].jpg


石窟内に501体の坐像が安置されています。

昔は車で通りがかりにちょっと見れたのですが、今は拝観料が必要になってました。

世界遺産に登録されるとこんな恩恵?もあります(笑)


本宮の泉 [ドライブ]

大山からの帰り道いつもの水汲みに本宮の泉へ。


izumi[1].jpg


かってにパワースポットと思ってます(^^)


本宮神社。


honguu[1].jpg


赤いお口の狛犬。


koma[1].jpg



kaki.jpg


本宮の泉入口から見た大山。


dais[1].jpg


いつもながらここのお水はおいしいです!



大山 [ドライブ]

米子空港から大山方面へ。

大山寺入口から少し上がった南光河原にかかる大山寺橋から。


dai1[1].jpg


大山の北壁が見えます。流れる川は阿弥陀川で両サイドの紅葉の中を歩いてみました。


dai2[1].jpg


dai3[1].jpg


dai4[1].jpg


森の中も。


dai5[1].jpg


dai6[1].jpg


つたない手持ち撮影ではあの美しさは伝えきれませんが(^^;)

落ち葉の中にいると何か昔を思い出しました。